ようこそ、ゲスト 様

  • 会員登録
  • ログイン

0点/0円

文庫版 一生続ける技術

(商品コード:20160802)

  • モチベーション
  • タイムマネジメント
  • 青木仁志
文庫版 一生続ける技術 著者:青木仁志

販売価格 (税込):

715円

判・製本:文庫判・並製本 ページ数:296

発売日:2016年8月2日

ISBNコード:ISBN978-4-905154-94-5

概要

“目標に焦点を合わせる技術”と“最優先の事柄に集中する力”を 身につければ、人生を変えられる!
【限定キャンペーン】
青木仁志の著書が、送料無料!

(※青木仁志の著書のみをご購入いただいた場合に限ります)

限定キャンペーン

数量

カートに追加する
書籍詳細

仕事・学習・ダイエット・禁煙・貯蓄・生活習慣……
多くの人が続かない理由を意思の弱さだと考えています。
しかし、「正しい選択」をすれば、誰でも続けることができるのです。
これまで30万人の研修をして気づいた。 続く人と続かない人との差。
なぜやるべき物事に追われてしまうのか?
環境や人を変えなくても続ける方法とは?
突発的な出来事が起きたときにどう対処するのか?
続けられる人になるためには?

日本屈指の人材育成トレーナーが贈る「継続」して最大の成果を手にする秘訣。
思考と行動をコントロールし、 「やると決めたことを続けられる自分」 「理想の自分」 になる方法を一挙公開!

目次
  1. 第1章人はなぜ続けられないのか?――快適感情が人を動かす
  2. 第2章続けるための原点――自分の「願望」を明確にする
  3. 第3章続けるプランづくりのアイデア
  4. 第4章続けるテクニック(1)<姿勢・取り組み>
  5. 第5章続けるテクニック(2)<時間管理・行動管理>
  6. 第6章続けるテクニック(3)<情報・メモ>
  7. 第7章続けるテクニック(4)<人>
  8. 第8章モチベーションが下がったときの対処法
  9. 文庫版新章自分の人生をコントロールする技術

アチーブメント出版社より

永遠のテーマと言える「継続」
どんなに忙しくても物事が続くと続かない人がいます。継続の秘訣は精神論ではなく方法論があります。
25年間1つの講座を続けてきた著者がどのように習慣をつくっているのかを知り、続ける秘訣をつかんでください。

(編集担当:白山裕彬)

著者紹介:青木仁志(あおき・さとし)
北海道函館市生まれ。10代からプロセールスの世界に入り、国際教育企業ブリタニカ、国内人財開発コンサルティング企業を経て1987年、32歳でアチーブメント株式会社を設立、代表取締役社長に就任。研修講師として延べ34万人以上を担当。2010年から3年間、法政大学大学院政策創造研究科客員教授として、講義「経営者論特講」を担当し、法政大学大学院 坂本光司教授が審査委員長を務める「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の審査委員も務めるなど、中小企業経営者教育に力を注いでいる。著書は、20万部のベストセラーとなった「一生折れない自信のつくり方」をはじめ、48冊。うち10点が海外でも翻訳され刊行中。
ブログ:http://www.aokisatoshi.com/blog
フェイスブックページ:http://www.facebook.com/achievementaoki
青木 仁志(あおき・さとし)
  • モチベーション
  • タイムマネジメント
  • 青木仁志
文庫版 一生続ける技術 著者:青木仁志

販売価格 (税込):

715円

判・製本:文庫判・並製本 ページ数:296

発売日:2016年8月2日

ISBNコード:ISBN978-4-905154-94-5

概要

“目標に焦点を合わせる技術”と“最優先の事柄に集中する力”を 身につければ、人生を変えられる!
【限定キャンペーン】
青木仁志の著書が、送料無料!

(※青木仁志の著書のみをご購入いただいた場合に限ります)

限定キャンペーン

数量

カートに追加する