ようこそ、ゲスト 様

  • 会員登録
  • ログイン

0点/0円

経営者は人生理念づくりからはじめなさい

(商品コード:10000560)

  • 経営
  • 青木仁志
経営者は人生理念づくりからはじめなさい 著者:青木仁志

販売価格 (税込):

1,980円

判・製本:四六判・上製本 ページ数:264

発売日:2022年7月4日

ISBNコード:ISBN978-4-86643-112-3

概要

働きがいのある会社ランキング7年連続選出
経常利益10億を超える業績を生み出す
結果につながる『人生理念』の確立方法とは?

青木仁志による「経営指南書」の決定版。
経営者は、会社を経営する前に、
まず自分の人生を経営しなければならない。
人を幸せにする会社経営は、
ひとりの個人の『理念』からはじまる。
そのために必要なのは、経営者が自分自身と対話することだ。
渡邉美樹(ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長)ほか推薦。
日本の中小企業経営者に力を与える一冊。

【限定キャンペーン】
青木仁志の著書が、送料無料!

(※青木仁志の著書のみをご購入いただいた場合に限ります)

限定キャンペーン

数量

カートに追加する
書籍詳細

「人生理念」とは、
個人の生き方の土台となる価値観・哲学・信条である。
すべては、経営者であるあなたが、
自分の人生理念に基づいて生きるところからはじまるのだ。

*************************
推薦のことば(抜粋)

「経営者自身の理念と価値観。成功する経営の軸はそこに尽きる」
 ワタミ株式会社
 代表取締役会長兼社長 渡邉美樹

「経営者とは、指導者であり、人を育てる教育者である」
 株式会社フォーバル
 代表取締役会長 大久保秀夫

「人を大切にする経営の本質は、経営者の生き方にある」
 徳武産業株式会社
 代表取締役会長 十河孝男

「この書を通じて、
 人を幸せにできる経営者が多く生まれることを願っています」
 株式会社アワーズ(和歌山アドベンチャーワールド)
 代表取締役社長 山本雅史

目次
  1. 第1章なぜ経営するのか──経営者は自分との対話が必要だ
  2. 第2章縁ある人を幸せにする「人軸経営」
  3. 第3章ぶれない人軸経営の実践は、経営者の「人生理念」の確立から始まる
  4. 第4章「人軸経営」の極意は会社と個人の理念を一致させること
  5. 第5章人の心を知る経営者だけが成功する──「人軸」を確立するための選択理論心理学
  6. 第6章縁ある人を幸せにし社会に必要とされる「クオリティ・カンパニー」への道
著者紹介:青木仁志(あおきさとし)
アチーブメント株式会社 代表取締役会長社長
アチーブメントグループ CEO
北海道函館市生まれ。若くしてプロセールスの世界で腕を磨いたのち、能力開発トレーニング会社を経て、1987年、32歳のときにアチーブメント株式会社を設立。以来、延べ45万人以上の人財育成と、5,000人を超える中小企業経営者教育に従事している。自ら講師を務めた公開講座『頂点への道』講座スタンダードコースは28年間で毎月連続700回開催を達成。現在は経営者向け『頂点への道』講座アチーブメントテクノロジーコース特別講座を担当する。同社は、Great Place To Work® Institute Japanが主催する「働きがいのある会社」ランキングにおいて7年連続ベストカンパニーに選出され(2016-2022年度、従業員100-999人部門)、日本経済新聞「就職希望企業ランキング」で社員数300人以下の中小企業として最高位を獲得している(2014年卒対象、就職希望企業ランキング第93位)。2010年から3年間、法政大学大学院政策創造研究科客員教授として教鞭をとり、「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の審査委員を7年間歴任。2022年、教育改革による日本再建を目指し、超党派の国会議員でつくられた「教育立国推進協議会」に民間有識者として参画、会長代行として活動している。著書は、35万部のベストセラーとなった「一生折れない自信のつくり方」シリーズ、『志の力』、松下政経塾で推薦図書となった『松下幸之助に学んだ「人が育つ会社」のつくり方』(PHP研究所)など60冊以上。
青木仁志オフィシャルサイト https://www.aokisatoshi.com
  • 経営
  • 青木仁志
経営者は人生理念づくりからはじめなさい 著者:青木仁志

販売価格 (税込):

1,980円

判・製本:四六判・上製本 ページ数:264

発売日:2022年7月4日

ISBNコード:ISBN978-4-86643-112-3

概要

働きがいのある会社ランキング7年連続選出
経常利益10億を超える業績を生み出す
結果につながる『人生理念』の確立方法とは?

青木仁志による「経営指南書」の決定版。
経営者は、会社を経営する前に、
まず自分の人生を経営しなければならない。
人を幸せにする会社経営は、
ひとりの個人の『理念』からはじまる。
そのために必要なのは、経営者が自分自身と対話することだ。
渡邉美樹(ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長)ほか推薦。
日本の中小企業経営者に力を与える一冊。

【限定キャンペーン】
青木仁志の著書が、送料無料!

(※青木仁志の著書のみをご購入いただいた場合に限ります)

限定キャンペーン

数量

カートに追加する